旅のいちばんの醍醐味といえば食べること。
だと思うのですが、お店(食事処)で腰を下ろしてゆっくりと食べるだけが魅力なのではないですよね?
購入してすぐに食する食べ歩き、購入したものを持ち帰って別の場所で食べるテイクアウト、旅先で食材を地産地消する車中飯など他にも魅力はいっぱいです。
この記事では、旅先での食べ歩き、テイクアウト、地産地消についての魅力やそれらを楽しめる主な場所についての情報を載せています。
ここを読めば、旅の醍醐味である『食べるという事』をより深く堪能できるでしょう。
ぜひ、あなたの旅グルメの参考にしてもらえると嬉しいです。
こちら↓の記事には旅の食事処については書いてあるので、よかったらチェックしてみて下さい。

ご当地グルメ探しを楽しもう!
ご当地グルメを堪能できる主な場所を挙げてみましょう。
- 道の駅
真っ先に思い浮かべる場所。
地元の特産品や野菜、お土産など数多くの食を扱っています。ここを目当てに旅をしている人も多いと思います。
ただ、閉店時間がやや早めなのと定休日に注意。 - サービスエリア
こちらもすぐに思い浮かべる場所かと。
場所により自販機しかなかったり、遅い時間まで食事処やっていたりとマチマチ。
道の駅ほど特産品や野菜などの扱いは少ないように感じます。
テイクアウト目的だとちょうどいいかも。 - 宿場町などの古い町並み
観光地として充実している施設。それゆえにお土産やグルメも多く扱っている所が多い。 - 城下町、参道
大きくて有名なお城や神社、お寺の周辺も観光地としてお店が軒を並べている事が多いです。
グルメ以外のお店も多くあり充実しているが、人は多め。 - 市場、牧場
市場では地元の特産品や野菜、果物などが、牧場ではジュース、牛乳、チーズなどお値打ちで購入できる。
市場では手作り惣菜もあったりするので、店舗を見つけたらとりあえず覗いてみるのもいい。 - 温泉、スーパー銭湯
温泉やスーパー銭湯のロビーでもご当地の物を売っている所がけっこうあります。
旅と温泉はほぼほぼセットなので、つお風呂上がりにに売店も覗いてみましょう。 - 地元スーパー、商店街
地元のスーパーって見ているだけでも楽しいですよね。そこそこ大きい店舗ならば食材を一通りそろえる事が可能かと。
商店街はあまり見なくなりましたが、意外な発見とかあるかも。
食べ歩きを楽しもう!
(食べ歩きもテイクアウトの一種なんですが、ここではその場ですぐに食べることを定義としています。)
食べ歩きは現地に着いてお店を探すところから始まります。
どのお店の物を買おうかと悩みながら見て回るだけでも楽しいですよね。
基本的に食べ歩きでは、ガッツリ食べるよりも小腹を満たすのが目的になると思うので、スイーツとかコンビニのレジ横にあるようなホットスナック系が人気があります。
スイーツの中でも、特にソフトクリームはご当地の特産にちなんだ味があったりするので、ついつい買ってしまいがちですよね。
ホットスナック系で言えば、牛串、焼き鳥、フランクフルトなど串物が食べやすく食べ歩きに向いています。
このように買った物をその場ですぐに堪能しつつ、周辺の雰囲気も楽しむ事が食べ歩きの最大の魅力なのです。
とはいえ、買った店の前でしか食べてはいけなかったり、食べ歩きそのものが出来ない場所もあるので、注意が必要です。
当たり前の事なんですが、ゴミの処理やその他ルールをしっかりと守り食べ歩きを楽しんで下さい。
推奨場所…宿場町などの古い町並み、城下町や参道、商店街
テイクアウトを楽しもう!
買った物を持ち帰りお気に入りの場所で食べるのがテイクアウトの目的。
クルマ旅ならば自然に囲まれた公園だったり、絶景を眺める駐車場なんかいいんじゃないでしょうか。
コロナ時代を乗り越えて、以前よりもテイクアウトが充実しているように感じます。
ですので、いろんなお店がいろんな種類のテイクアウトをやっているので、積極的に活用してご当地グルメを堪能しましょう。
推奨場所…道の駅、サービスエリア、牧場
地産地消で車中飯を楽しもう!
その土地の物を使って料理をし、その土地で食べる事を地産地消とここでは定義としています。
旅をして色々な場所に訪れれば、その土地ならではの特産品を目にすることは多いはずです。
そういった特産品を使って車中飯を作って食べて地産地消するというのも楽しいし、それこそクルマ旅の醍醐味であると言えます。
とはいえ、全てを食材から作って完璧な車中飯にする必要はないですし、買ってきた地元の刺身をお皿に並べたり、ご当地食材を炊飯器にぶち込んだ炊き込みご飯でも立派な地産地消になります。
簡単に言えば、地元の食材を使った車中飯を作って食べて、旅を満喫しようということですね。
推奨場所…道の駅、市場、地元スーパー
ご当地グルメの楽しみ方まとめ
ご当地グルメは旅の食事処以外でも楽しむ事ができます。
食べ歩き、テイクアウトそして、車中飯などがそれですね。
そして、これらを1度に楽しむ事ができるのが、各地に点在しいる道の駅です。
道の駅は温泉や観光案内所など、グルメ以外も充実しているとても便利なんですが、食に関して言えば、それ以外の場所でも楽しむ事ができます。
食べ歩きなら古い町並みや商店街など、テイクアウトならサービスエリアや牧場など、地産地消で車中飯するなら地元スーパーや市場などを利用してみると、道の駅にはないそこだけの魅力があるかもしれないですよ。
他にもご当地グルメを堪能できる所はあるので、そういった場所を探すことも含めて楽しんでみるのもいいかと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
以上、真サガでした。